【AT情報】グリーフとわたしのなかの生きるちから~さまざまな道をともに歩む~

連続講座第3回「グリーフサポートとアートのちから」

 

心の揺れやざわつき、もやもやした思い。グリーフを抱えると言葉にならない、言葉にできないことがたくさんわきおこります。ダギーセンター制作のドキュメンタリー『教育現場におけるグリーフサポート』(日本語字幕つき)を題材に、アートセラピストとして、描画や創作のプロセスに寄りそい、作品を介した心の声に耳を傾けてきた倉石聡子さんにアートのちからについてお話をうかがいます。

 

*連続講座「グリーフとわたしのなかの生きるちから~さまざまな道をともに歩む~」について

身近な人や大切なものを失って感じる、哀しみや傷つきなどのさまざまな心身の反応を「グリーフ」といいます。「グリーフ」の多様性を理解し、わたしたちのなかにあるちからについて学ぶための講座です。今回の連続講座では、長年にわたりさまざまなグリーフを抱えた子どもや大人の支援にたずさわってこられた3名の講師をお招きし、グリーフとトラウマ、子どものグリーフ、そして遊びとアートのちからについてお話を聞きます。グリーフサポートについて一人ひとりが考え、気づき、自分や身近な人のグリーフについて理解を深めます。

 

主催:一般社団法人グリーフサポートせたがや

共催:世田谷区

日時:2018年11月18日(日) 午後2時~午後5時

会場:世田谷文化生活情報センター「生活工房」(キャロットタワー内)5FセミナールームAB(世田谷区太子堂4-1-1)東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩5分

定員:100名(当日参加可・満席の場合は事前申込者優先)

参加費:1000円(パソコン文字通訳・手話通訳つき、保育は要申込)*介助者は参加費無料

お申し込み・お問い合わせ:Email、電話又はFAXで一般社団法人グリーフサポートせたがやへ

Email:griefsetagaya@yahoo.co.jp

電話:03-6453-4925 FAX:03-6453-4926

*留守電の場合は、お名前とご連絡先を入れてください。折り返しご連絡いたします。

HP: http://sapoko.org/activity/